Archive | 2017年04月17日
戻り売り。
今週は僅かに上窓ながら、その後は薄い時間帯を狙われて118円ミッドを切られた感じ。
ここから持ち直すかどうか。

チャートはFXネオ
週末、北朝鮮リスクが高まったとはいえ、米国が北朝鮮を攻撃をすることは今のところない。
向かいの政治・経済ど素人のババアでさえ「北朝鮮のミサイルが」と言ってるくらいだから、テレビでは相当煽ってると思われる。
しかし、北朝鮮を攻撃するなら難民が中国にも大量に流れ込んでくることが予想されるので、中国は米国との首脳会談で北朝鮮への経済制裁を強めると約束したと思う。
北朝鮮リスクだけで円が買われているのなら、戻りを待って売り。
113円くらいまでは戻るんではないか。
本邦企業の決算が多分悪いだろうから、それが円安要因になりやすいと思う。
その後は米国経済の失速を持って本格的なドル売り円買いが始まると思う。
作戦は戻り売りで変わらず。
昨日の昼は暑かった。
半袖でも良かったくらい。
それじゃあ、また明日。

スキャをやるにはスプ準固定制業者のほうが有利です。

今週は僅かに上窓ながら、その後は薄い時間帯を狙われて118円ミッドを切られた感じ。
ここから持ち直すかどうか。

チャートはFXネオ
週末、北朝鮮リスクが高まったとはいえ、米国が北朝鮮を攻撃をすることは今のところない。
向かいの政治・経済ど素人のババアでさえ「北朝鮮のミサイルが」と言ってるくらいだから、テレビでは相当煽ってると思われる。
しかし、北朝鮮を攻撃するなら難民が中国にも大量に流れ込んでくることが予想されるので、中国は米国との首脳会談で北朝鮮への経済制裁を強めると約束したと思う。
北朝鮮リスクだけで円が買われているのなら、戻りを待って売り。
113円くらいまでは戻るんではないか。
本邦企業の決算が多分悪いだろうから、それが円安要因になりやすいと思う。
その後は米国経済の失速を持って本格的なドル売り円買いが始まると思う。
作戦は戻り売りで変わらず。
昨日の昼は暑かった。
半袖でも良かったくらい。
それじゃあ、また明日。

スキャをやるにはスプ準固定制業者のほうが有利です。
スポンサーサイト
«NEXT HOME
PREV»